オンラインでのお打ち合わせが可能です。

Blog

Google検索のしくみ -Google開発の歴史と最終目標-

こんにちわ。

好きなテレビ番組は「男子ごはん」と「ウチゴハン」。

三度の飯より飯が好き!

ぐっさんです。

さて、Google検索の仕組みや取り組みについて解説するインタラクティブなサイト「How Search Works」をGoogleが公開したというニュースがありました。

 

image

 

◇How Search Works
http://www.google.com/insidesearch/howsearchworks/thestory/

同様の内容を解説する日本語のページも用意されていて、

  • クロールとインデックス
  • アルゴリズム
  • スパム対策
  • ポリシー

の4つのパートに大きく分かれて解説されています。

 

image_1

 

■Google検索の仕組み
http://www.google.com/insidesearch/howsearchworks/

実際にGoogleを作っている人が分かりやすく解説してくれているので、みなさんぜひご覧ください。

 

Google検索のしくみ

◇検索のしくみ

Googleは『Googlebot』と言われるプログラムがサイト間の『リンク』を辿って情報を収集し、膨大なライブラリーを作って、そこから利用者の目的に応じた情報を表示させます。

PDFでも検索の仕組みについての資料が用意されています。

>> 検索の仕組みの資料

image-(2)

そんな検索の裏側を支える最新技術「ナレッジグラフ」のことをこれまた分かりやすく動画で解説してくれています。

■ナレッジグラフ
http://www.google.com/intl/ja_ALL/insidesearch/features/search/knowledge.html

関連する情報が視覚的に分かりやすく表示されるので、直感的に「知りたい事」に辿りつけますね。

すごく当たり前のようなことなんですが、「そこに情報があるから表示させる」というだけでなく、これはGoogleが「言葉の意味を理解している」ということになると思います。

 

Google検索の歴史と進化

さらにこちらでは詳しくGoogleの仕組みや目的についてナカの人がお話してくれています。
そして、Google検索の進化について、今までの開発の歴史を辿れるコチラの動画はナカナカ秀逸。

動画の中で
Googleの最終的な目標は、「スタートレックのコンピューター」だ
と言っています。

ボクの記憶が正しければ、数年前は「目指すのは『2001年宇宙の旅』に出てくるコンピューター、『HAL』だ」と言っていたように思うんですが、若干ブレてるのかも知れませんね。

でもまぁかなり見応えがあってオモシロいです。

 

スパム対策

で。。

『Googleちょっとひどいなぁ~…』と思ったのがコチラのページ。

■スパム対策
http://www.google.com/intl/ja_ALL/insidesearch/howsearchworks/fighting-spam.html

『実際のスパムのスクリーンショット』として、
スパムサイトのスクリーンショットを見ることができます。。

「次へ」のリンクをクリックすると

これらのスクリーンショットは自動的に作成され、手動ではフィルタリングされていません。まれに不適切なコンテンツ、露骨な性表現を含むコンテンツ、暴力的なコンテンツが表示される場合があります。

というアラートが表示されます。

…ヒドイ…コンテンツとして。。

公開処刑な感じがプンプンするぜぇ!

 

ポリシー

Google は Google 検索を通じてみなさんが見つける情報について、いつも気を配っています。
そのため、ユーザーを第一に考えた一貫性のある取り組みを目指しています。

とのことで、一般的な検索結果に不快な表現やコンテンツが表示されないような紳士的な取り組みをしているとのことです。
素晴らしいですね!

■Google 検索のポリシー
http://www.google.com/intl/ja_ALL/insidesearch/howsearchworks/policies.html

でもやっぱりさっきの公開処刑はヒドイ。。

 

Googleの新しいサービス

そんなGoogleがちょうど1年前に発表した新しいサービスがコチラでした。

■ファミコン用Google Map

常にいろんな開発が行われていてどんどん便利になるGoogleの進化は楽しみですね!

 

untenna
サポートサイト
ミトネデザイン